色々と決めるために現場で打ち合わせをしました。
タイミング的に言うと、現場で大きな打ち合わせをするのはコレが最後かなー。
話した内容は以下のような内容。
・カップボードの上の隙間をどうするのか
リクシルで注文したカップボードの上に、20cmくらいの隙間ができるんだそうです。
てっきり、天井いっぱいに吊り戸棚がつくものかと思っていたので、これは想定外。
で、その隙間を開けたままにしておくか、それとも壁を作って埋めてしまうのか。
実際に家に長いこと居るのは母なので、聞いてみると、ホコリが溜まって掃除するのが面倒だから、壁で埋めてもらったほうがいいということでした。
まあ、確かに上に隙間があっても、使うことないしなぁ。
・ガレージの天井に物置
これはこの前ブログに書きましたが、ガレージが結構高いので、大きめの物置が欲しいとリクエストしました。
話をしてみると、高さ的には60cm~80cm、奥行きは、いっぱいいっぱい取って150cmくらいは取れるという事でした。
そのくらいあればいいかな。結構重たいものを載せる可能性もあるので、大工さんにきちんと造作してもらうことにしました。いくらって言われたかな。。。2~3万円?
・天井の壁紙の指定間違い
天井の壁紙の指定を間違えていたようで、麻生社長から「天井にこの壁紙はないんじゃないですか?」と聞かれました。確認すると、間違えていたようです。
というより、嫁と母が選んだ内容を、私に伝える段階で間違えていたそうで。(俺は悪くない)
・書斎のタイルカーペットの種類
書斎のタイルカーペットのカタログをもらいました。
前、ホームセンターに行った時に見たよりも全然種類が多い!
これは選ぶのが楽しそうだ。
・キッチンカウンターの壁の壁紙の木目方向
キッチンカウンターを造作してもらうことにしていますが、キッチンの背面側に、木目の壁紙を貼る話に成っています。
が、木目ってそういえば方向がありますね。
木目の方向を、麻生社長は「カウンターの横に壁として立てるカウンターの方向が縦なので、縦方向がいいんじゃないか?」という事だったんですが、なんとなく、縦方向の木目はなんとなくですが、安く見えてしまう為やっぱり横で、という話にしました。
・照明は埋め込み
照明、問題の。
照明やっぱりどれにしたらいいのかわからなかったんですが、麻生社長から「LEDの埋め込み照明で、電球交換ができないタイプのものがあるんですけど、電気業者が言うには、コレならかなり安くできるみたいですよ」という事でした。
私「電球が交換出来ないって、もしLED電球切れたらどうするんですか?」
麻「器具自体を交換になりますね。」
私「え???それってどうなんですか?」
麻「LED照明の場合、LEDの寿命が長いんで、器具の寿命も同じくらいに終わるんです。」
私「あーーーー。なるほど。」
ちなみに、
http://www.odelic.co.jp/products/pdf/SP_LED_DL7200.pdf
コレです。
電球って切れて交換するものという感覚がありましたが、LEDに関してはそうなんですねー。
具体的な打ち合わせが出来ました。
コメント