MENU

捨てコン(?)を打ったらしい

「捨てコン打ちました」という連絡が来ました。

捨てコンってナンジャラホイ?と思って調べてみると、
まず、工事の前には、土から上がってくる湿気が家に行かないように、防湿シートというビニールを貼るんだそうです。
で、それの周りにコンクリートを流し込むんだそうです。
目的としては、基礎の底面をなめらかにしたりとか、建物の基礎位置を決めるための目印をわかりやすくするためにやるものなんだそうです。
構造上、これがあるのと無いのでは、、、、、なにも変わらないんだそうです(笑

なので、「捨てる」「コンクリート」なんだそうですよ。

けども基礎工事の施工精度を上げるためには非常に大事な作業らしいのです。
ネットをみてると、「見積書に書いてあったのに、捨てコン打ってません」とかいう相談がワンサカ。麻生さんでよかったなー。
そして、いよいよだなぁ。なんか、いよいよもって実感が湧いてくる(何回目だこれ)

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントを残す

目次
閉じる