MENU

再度夜中に訪問

またもや、夜中に勝手に訪問です。

現時点で届いている、布団やら、ポストやらを一旦運んでおく為に。

さて、前回気になっていた壁紙の部分のチェック。
綺麗に治ってます。

前回は気にならなかった所も、もう少しテープを貼らせてもらいました。

いやー、改めて見てもいい家だわ~~~。(自己満足)

あ、明日はついに銀行の決済日&鍵の引渡日。
福岡の新生銀行に、麻生社長と待ち合わせです。

写真を数枚公開。

電動オーニングの取り付けが終わってました。
掃出窓の上についているバーのようなもの。
まだ開いてないので、何ともですね。悩みまくったオーニング、どうなんでしょう。

室内、メインのLDK部分。

外観の派手さとは裏腹に、すごく落ち着いた色です(笑
LDKのサイズは22~23畳くらい。一階の部屋は、この部屋と私の書斎だけです。
照明はすべてダウンライトで統一。思った以上に明るかった。(これはすごく不安だった)
写真中央上部くらいに、エアコンが埋め込まれています。
高かったので悩みましたが、埋め込みにしてよかった。

写真右中央くらいに、テレビを壁掛けにするための壁がありますが、四角い凹みが見えます。
ここに配線を収納します。
また、この凹み部分、上下左右にテレビ配線、LANポート、電源コンセントが配置してあります。
そのため、壁掛けにしたテレビは配線が出ることなくテレビだけが見えている状態です。
LANポートを何に使うんだという感じだと思いますが、ここから、私の書斎のルーターに
つながっていて、ネットワークが組まれていますが、QNAPというネットワーク・サーバーにアクセス出来ます。

このネットワーク・サーバーの中にDVDやら、デジカメの写真やら、音楽やらなんでもかんでも突っ込んであって、
録画もLANポート経由でサーバーに録画ができるため、テレビまわりには何も周辺機器を置く必要が無いんです。

ウチのテレビ、REGZAなんですがメディアプレイヤーとしての機能が充実している為、
ネットワーク・サーバー内のデジカメ写真をテレビで見たり、音楽を聞けたりととても便利です。
今のマンションでもその構成でやってるので、それはそのまま持っていく予定です。

ここは、設計当初から予定していた部分だったので、完璧に出来ました。
おっと、内装の話でエキサイトしてしまった。

まあ、そんな感じです。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (6件)

  • こんにちは!
    内装シンプルでかっこいいですねー‼

    しかもLDK広いっっ☆*:.。. o(≧▽≦)o
    TVの裏も計算されてて、すごいなー。うちもできるだけスッキリになるように頑張ってみます!

    WEB内覧会されますか?
    楽しみにしています(*^o^*)

    • >ここあきさん
      こんにちは!

      「何にもない家」を目指してつくりましたので、当然シンプルです(笑
      WEB内覧会・・・上の理由から、正直何にも紹介するような目新しいものが無いんですよね~。
      私の書斎とガレージくらいのもんでしょうか(笑

  • 眩しいですね!我が家は平凡過ぎましたね・・・
    ネットは、現在のNTT光からビビックのギガに変更しますけど解約すると
    けっこう高いですね・・・何年使用しても解約金¥25000円はムッと
    しますね

    • >かしまちゃんさん

      かしまちゃんさんの家は、平凡ではないですね~。温泉がある時点で(笑
      解約金25000円は高いですね~~。
      それ、縛りの契約とかあるんですかね。なんとかなるんじゃないですか?

      • ビビックは、何年使用しても理由を問わず解約金¥25000円です。
        自分は、5年ギガ契約なのですが途中解約すれば、その違約金も
        ありますので、短期で解約したら3万程度は更にオンですよ・・・
        ですので躊躇しましたが5台まで利用できセキュリティーも5台まで
        ついているのでNTTから代えました。ビビック直契約だと無料期間のみなんですが価格com経由で加入すると+4万の商品券をもらえるのですよ!

        • >かしまちゃんさん

          調べてみたんですが、BBIQ、更新月以外だとお金がかかるんですね~。5年契約だと、60ヶ月毎にしか無料解約が出来ない(笑
          ある意味酷い契約だなー。。。変えないって前提ならOKなんでしょうけど、5年もすると状況も変わりますよね~。

コメントを残す

目次
閉じる