内装が終わったので、残るは外構。
外構と言ってもあんまりなにもしないので、
・駐車場のコンクリート
・フェンス&ブロック
・土交換
くらいでしょうか。
駐車場のコンクリートについては、先日の3Dデータであったように、スリットを数カ所にいれて、
玄関前は飛び石みたいにして、コンクリートを洗い出しにしてもらいました。
フェンス&ブロックに関しては、4段のブロックをついた上に、1000mmのフェンス。
「ちょっと高いので700mmにしますか? 」と外構業者さんに言われましたが、予定通り1000mmで。
庭の外からは、約160cmくらいの高いフェンスとなります。
ちなみに、フェンスは入居後の施工にしてもらいました。 引越しの時に掃出窓側から入れたほうがいいものが色々あるので。
あと、ブロックといえば、問題だった一番南の土嚢を積んである部分があるんですが、ここは色々相談して、
撤去出来ないって事になったので、花壇に見せるために、逆にブロックを積んでもらうことにしました。
ま、一番無難な解決法だったかな。と。
そして、最後に土の交換。
前の家の解体の際に、解体ガラが混じってるらしいので、その分をすき取って、新しく綺麗な真土を入れてもらうことに。
約5cmくらいですね。 下の写真は、残土をすき取ってる所です。
コメント
コメント一覧 (2件)
金印が出てきませんでしたか?
我が家の外構は、外構屋の値引きを条件に1ヶ月もズレますので
う~~んなんです。完成の写真参考にさせてもらいます!
>かしまちゃんさん
あー、私は現場に居なかったんですけど、2~3個くらいは金印出たかもですね~?(笑
いいじゃないですかー。値引きしてもらえるなら。
どうせ、1ヶ月くらいは、家の中もバタバタでなんにも出来ないと思いますよ。
外構は全然何にも無いんで、期待しないでください(笑